202010.05Monday 上棟前神戸市垂水区で工事を進めていた現場もいよいよ棟上げ。大工さんの出番です。 土台を敷き、養生をし、足場を組んで、上棟時の材料第1段を搬入し、棟上げの日を迎えます。 上棟の前は、何度と同じことをやってきても、現場監督を筆頭に […]
202010.04Sunday スマスイ久しぶりに、というより15年ぶりくらいでスマスイ(須磨海浜水族園)に行ってきました。 コロナ対策でオンライン予約が必要ということもあってか、園内はかなり空いていました。 ブログで […]
202010.03Saturday お庭先日、OB施主様のお宅に訪問しました。 新築後、いろんな種類の植物を植えられたようで(確か20何種類)、手入れが追い付いていないとのことですがにぎやかで好きなお庭です。 お施主様もにぎやかな方です☆ Koumoto
202010.02Friday 中秋の名月昨日は「中秋の名月」でしたね。 澄んだ秋の夜空に、月がとっても綺麗でした。 でも、満月は今日10/2なのですね。 中秋の名月とは旧暦の8月15日ですが、、、 太陰太陽暦では、新月(朔)の瞬間を […]
202010.01Thursday ショールームオンライン接客キッチン・ユニットバスなど水回りのショールームでもオンライン接客がはじまっているようです。 新型コロナウイルスによる影響で、住宅設備機器メーカーのショールームは、緊急事態宣言中(メーカーによっては緊急事態宣 […]
202009.29Tuesday 孫もどき姪が1歳9か月の息子を連れて遊びに来ています。 遊びにといっても、今回は二人目の妊娠に伴った悪阻で体調が悪い為、少し休みに来たという感じです。 実家が遠く、コロナの影響で帰省しにくいということ […]
202009.28Monday 秋らしい気候に涼しくなってきました。 夕方、少し事務所から外へでると、いつも見る景色が秋らしくなったような 昨日も明石海峡大橋・淡路島が見える道を車で走っていると、なんだか景色がよくなったように感じました。普段より遠くの景色まで見える […]
202009.27Sunday 良質な睡眠のための快適な寝室先日テレビで観たのですが、自粛時間が増えた事に伴って、睡眠への関心が高まり、それに関連したグッズの売れ行きが伸びているとのことでした。 中には約500万円もするベッドまで売られているとか・・・😲   […]
202009.26Saturday 次世代住宅ポイント 完了報告先日、残っていた1邸分の次世代住宅ポイント完了報告の手続きをしました。 次世代住宅ポイント制度は、2019年10月の消費税率引上げに備え、良質な住宅ストックの形成に資する住宅投資の喚起を通じて、消費者の需要を喚起し、消費 […]
202009.24Thursday しあわせの村皆様、連休はいかがお過ごしでしたか? この連休は、夏休みにあまり動けなかったこともあるからか、お出かけさせる方が多かったように思います。(職人さん達も今回の連休は、家族優先の方が多かったです) ただ、どこも結構な渋滞が発 […]
202009.25Friday 障子って意外と優秀です。昔から日本の住宅で愛されてきた障子。 「障子といえば和室」というイメージがありますが、洋室に使うのは変でしょうか? 実は障子は意外と優秀です。 洋室のリビングにだって良く合います。   […]
202009.22Tuesday 住宅まめ知識ー軒と庇軒(のき)と庇(ひさし)の違いはご存じですか? 軒(のき)は、屋根の下部の突き出している部分の事です。 軒の一番先端を「軒先(のきさき)」と呼び、軒の裏側を「軒裏(のきうら)」、軒の下になる場 […]