202009.21Monday 約3分間の花火大会昨日は帰宅後、家族でちょっと外出。花火を見に行きました 今年は、地域で子供たちが毎年楽しみにしている夏祭りも開催できず、何とかこの状況を受け入れながらも、共に楽しめ、コロナ禍のストレスを少しでも解消できるものはないかと地 […]
202009.20Sunday 住宅まめ知識 -ベランダ・バルコニー・テラス・パティオーベランダとバルコニーの違いについてご存知ですか? ベランダの定義は、二階以上の階に建物本体から飛び出すような形で設けられた屋根の有る空間となります。 洗濯物を濡らさずに干せる場所は、バルコニーでは無く、ベラ […]
202009.19Saturday 鉄骨 建て方先日、神戸市垂水区の現場では、鉄骨造のガレージ部分の建て方が行われました。 部材を搬入し、 レッカーを使って、鉄骨の柱・梁を組んでいきます。 高さ関係がかなり重要だったのですが、弊社現場監督がかなりシビアに高低差を確認し […]
202009.18Friday マイホームづくりで大切にしていることー心地よい暮らしマイホームを計画する上で、大切にしていることは何ですか? デザインですか? 性能ですか? もちろんどちらも大切ですが、何より「家族が安心して健康に、心地よく暮らすこ […]
202009.17Thursday こども室間仕切りリフォーム 工事完了お客様のご都合に合わせて、間を空けながら工事を進めていた加西市の子供室間仕切り工事が完了しました。 ↓前のブログです こども室間仕切りリフォーム 大工さんが下地をつくり、 内装を仕上げ(今回はクロス貼り。プライベートな空 […]
202009.15Tuesday 先人からの学びナイチンゲールの著書「看護覚え書」には、「住居の健康」という章があります。 その中では、生活を整えることが、自然治癒力を高めるとされ、「住居で重要なことは、新鮮な空気、水、効果的な排水、清潔、陽光である」と […]
202009.14Monday 風が心地よい季節暑さ寒さも彼岸まで お彼岸まではもう少しですが、連日の暑さもおさまり、本日は朝から涼しかったですね。 パルステージの事務所も、本日は朝から一日通して、エアコンをつけずに過ごすことができました。(パルステージの事務所は地形 […]
202009.13Sunday 今年の夏、一番残念だったことうちの庭の話です。 以前ブログで紹介しましたが、今年もスイカを育てていました。 雄花と雌花が同時に咲いている時を見計らって、早朝に人工授粉をし、(雄花の花粉は寿命が短いため)結実。   […]
202009.12Saturday 外部丸柱の根継ぎ本日、弊社現場監督は改修工事で、外部柱の補修を行いました。 長年の雨で傷んだ丸柱を加工し、加工した新しい柱と継ぎます。 ジャッキアップして、傷んでいる柱を浮かせます。 継ぐ柱を加工していきます。 「角の柱やったらすぐやの […]
202009.11Friday トイレの話ーその2ー以前、ブログの中で、快適な空間を創ってトイレ「こもりすと」になる話を書きました。 今日は、トイレの位置の話です。 皆さんのお宅のトイレはどこにありますか? &nbs […]
202009.10Thursday 土地探しここ最近、お客様の土地探しのお手伝いで、結構土地ばっかり見ています お客様の建物に対するご希望がはっきりしているので、どのようなボリュームの建物が入るのか、イメージされている暮らしができるのか、敷地で注意する点・家以外で […]
202009.08Tuesday 丁度良い以前、IKEAのおもちゃ売り場で偶然見つけた人形のベッド、うちのわんこに丁度良かった。 こんな風に、「丁度良い」ものに出会えた時って嬉しくなりませんか? 綺麗な空き […]