
二度目の家づくり🍃Vol.1
こんにちは😊
阪神・播磨間で注文住宅を手がける、神戸市工務店パルステージです。
気が付かばもう2月も終わりですね。春の訪れが待ち遠しい反面、花粉シーズンが本格化😢
免疫力を高めることは花粉症対策にも繋がるとのことですので、花粉症のみなさん!
栄養たっぷりの美味しい食事を食べて一緒に乗り越えましょう💪
──もう一度、家を建てたいと思いました。
はじめて家を建てたのは7年前のこと。
あの時は、ほかの工務店さんにお願いして、はじめての家づくりを経験しました。
(当時の上棟の様子)
7年前、初めて建てた家では、正直なところ「よくわからないまま」決めたこともたくさん。
そして今、パルステージの一員として
「どんな家がお客様の暮らしに合うか」を日々考える立場になり、
暮らしに本当に大切なことを大事にした家を建てたいと思いました。
──家は“暮らし”そのものだと思うから
前回は「子育てしやすい間取り」や「デザイン重視」の家づくりでした。
もちろんそれも大切。
でも年月が経つにつれて、家に対する価値観も変わってきました。
毎日過ごす空間だからこそ、
無垢材のあたたかさや、自然の光と風を感じられる心地よさをもっと大切にしたい。
機能や性能だけではなく、心が豊かになる家をつくりたい、と。
──ある日見た、OB様のお住まいに心を動かされました。
木の香りがふわっと漂う玄関、やわらかく光が差し込むリビング。
自然素材でつくられたその家は、どこか空気まで澄んでいるように感じられて、
「あ、こういう家に住みたい」と、心から思いました。
家づくりを考えはじめた方へ
自然素材のやさしさ、光や風が通り抜ける気持ちよさ、
そして、何より“ワクワクする家づくり”。
私自身、実際に家を建てた経験、そして今まさに進行中の「二度目の家づくり」を通じて、
これから家を考える方、何から始めていいかわからないという方にも、
少しでもヒントになるような発信をしていけたらと思っています。
Iwasa