家の中での感染予防ーファミリーディスタンスは必要?ー
新型コロナの感染拡大を防ぐために外出自粛要請が出され、どうしても外出しなければならない際にもsocial distance(社会的距離)を取るよう求められています。
人と人との物理的な距離を保って、濃厚接触を避けようということです。
でもそれって、外出時だけで本当に大丈夫なのでしょうか?
報道によると家族の一人が感染することによって、家庭内で感染が広がるというケースが多くなっていているように感じます。
例えば夫婦ともに在宅ワークで子供も休校、休園の家庭はまだしも、家族の誰かが出勤を続けている場合や、混み合ったスーパーに買い物に行くなど、色々なところに感染のリスクがあり、家族それぞれが持つリスクも違っています。
そう考えると、基本的に家の中にはウイルスを持ち込まないような努力をしていても、“家族間の距離”を取ることも必要なんじゃないかなあと考えたりもします。
(自宅で過ごすことが多くなり、別の意味で、家族関係にストレスを感じている場合にも(笑))
パルステージでは空間を広く使い、家族が仲良く過ごせるようなリビングを理想としていますが、そんなリビングで家族の絆やコミュニケーションを保ったままで、距離だけ取るにはどうしたらよいのでしょう・・・
「ソシオペダル」と「ソシオフーガル」という言葉をご存知ですか?
H・オズモンドが提唱した、対人間関係を考慮した椅子などの配置計画に使用される概念の事で、
ソシオペダル(社会融合型)は人間同士の交流を活発にする空間の配置であり、
ソシオフーガル(社会離反型)は人間同士の交流を妨げる空間の配置です。
この概念をもとに、家の中のソファーや椅子のレイアウトを変えてみるのも良いかも知れませんね。
しかし、家族同士顔を見て話すことも必要ですし、小さなお子さんは両親と触れ合うこともとても大切です。
う~ん、難しい・・・?
色々考えてみましたが、結論としては家の中で家族が距離をとることはなかなかできそうにありません。
やっぱり、とにかく家の中にウイルスを持ち込まないようにし、家全体がセーフティーゾーンであるというのが一番ですよね。
気を付けているようで、実はおろそかになりがちな細かいことにも注意し、家族みんなで感染予防に心がけましょう。
うちでは毎日仕事帰りの主人がマスクをあちこちに置く事と、手洗いを厳しく監視しています(笑)
そして、もしも・・・、もしも・・・家族に感染者が出てしまったら、家の中で完全な隔離をすることはとても無理だと思っています。
そうならないように、後悔することがないように、みんなで注意し頑張りましょう!
R.