202002.15Saturday 木製建具取付神戸市東灘区のT様邸では、本日木製建具の取付を行いました。 パルステージでは、既製品のものを取り付けるのではなく、基本的に建具枠は大工による無垢化粧材を取付、建具は製作建具としています。(既製品のものをつかうこともありま […]
202002.14Friday 引き戸?開き戸?家を建てる際、室内の扉について、どのようなものにしようか迷われる方って多いのではないでしょうか。 デザインもさることながら、扉には大きく分けて「引き戸」と「開き戸(ドア)」の2種類があります。 […]
202002.13Thursday 桜の杜期間限定モデルハウスお知らせでもご案内していましたが、神戸市須磨区桜の杜にある期間限定モデルハウスをご覧いただけるのが今週末で最後となりました。 今まで様々なお客様にご覧いただき、家づくりのご参考にしていただいた、私たちスタッフとしても思い […]
202002.11Tuesday 土地選び、どうする?家を建てるには、土地が必要です。 パルステージに来社されるお客様の中には、今ある家を建て替えるという方もいらっしゃいますが、そうでなく、新しく土地探しから始めて家を建てられる方もたくさんいらっしゃいます。 […]
202002.10Monday 木の家の木の見え方 真壁or大壁プランも決まってきて、さぁこれから家を建てるぞという段階で、もう一度お施主様に確認すること 「大壁と真壁、どちらがお好みですか?」 「木の見え方、しっかり見えているのと、床は無垢材ですがその他の木の見え方は控えめなのと、 […]
202002.09Sunday 木の家って火事に弱い?朝からけたたましい消防車のサイレンが聞こえてきました。 今日も神戸市には乾燥注意報が出ています。 もう、ずっと雨が降ってないですよね。おかげで空気も喉もお肌もカサカサです(涙)? 空気の乾燥は […]
202002.08Saturday 神戸市東灘区T様邸 仕上げ工事中昨日、お客様の住宅ローン手続き同行の帰りに、神戸市東灘区にて工事中のT様邸現場をのぞいてきました。 現場は仕上げ工事の真っ最中。内装クロス工事を終え、機器類や木製建具などを取り付けていっている段階です。 狭小地&近くに踏 […]
202002.07Friday マイホームを持つタイミング「家を建てるタイミングっていつ?」 結婚2年目、1歳の子供を持つ姪からの質問です。 マイホームを持つタイミング・・・ 結論から先に言えば、人それぞれだと思います。 […]
202002.06Thursday 地鎮祭先日、神戸市垂水区にて地鎮祭を行いました。 前日に地縄を張り、 地鎮祭当日。穏やかな天気に恵まれました。 今回の地鎮祭は、現在遠方にお住まいのお施主様に代わり、ご夫婦の両家お母さまが代理で参加です。 地鎮祭 […]
202002.04Tuesday 光や風を感じながら暮らす気持ちのいい家~お施主様インタビュー2~N様邸は大きな吹き抜けと間仕切りの少ないシンプルな設計で開放感にあふれています。 「家のどこにいても気持ちがいい」 と、ご家族みんなが喜んでくださっているこの家は、OMソーラーを採用しています […]
202002.03Monday トイレの手洗い先日完成したお宅、1階のトイレ手洗いはタモ材のカウンターとタイルのちょっとした造作でつくりました。 タイルは人気のコラベルタイルです。黄色い手洗い器と主張しあい、うるさくならないかなと思っていましたが、おとなしめのカラー […]
202002.02Sunday 自然素材の家 展示住宅見学会神戸市須磨区桜の杜にある展示住宅の見学会が、ついに今月末までのご案内となってしまいます。 これまで多くのお客様にご来場いただき、弊社自慢の「自然素材住宅」を知っていただくことができました。 室 […]